山形県の最高峰です。最初に登ろうとしたのは、2011年9月。秋田経由で羽後本庄に泊。象潟からバスを使い、鉾立の登山口から登りました。そのとき調度台風とぶつかり、朝から雨。ただ朝のうちに台風は通過。雨も止みました。これは山頂まで行けるかも?と、御浜小屋の尾根に出たところ、その先はものすごい強風。みんなそこで待機して、その先へ向かう人は誰もいません。無理に進めば、人間ごと飛ばされます。飛ばされなくても岩場でバランスを崩しします。残念ですが引き返しました。台風の去った後、雨は止みますが、風が強い場合がありますので、ご注意を。
2012年改めて登りました。今回は新潟経由、酒田市内に泊まっての一泊二日です。前日観光地でもある酒田の町を見学。翌日電車に乗って、秋田県の象潟へ。時間的にいいバスがなかったため、タクシーで鉾立の登山口に上がりました。
鉾立には広い駐車場があり、日本海の眺めもいい。鉾立からは奈曽渓谷を左にに見ながらの、非常に緩やかな上りです。前回登った御浜小屋までは軽快に登れました。本日風はなし。前回霧で見えなかった鳥海湖がよく見えました。本日はたくさんの人が登っています。さらに先に進む。天気がいいせいか、この尾根歩きは本当に気持ちが良い。危険箇所も余りありません。峰をいくつか越えて、雪渓のある千蛇谷を横切る。そこで巨大な岩が轟音と共に転がり落ちるのを目撃。雪渓を横切って尾根を進み大物忌神社に到着。そこでリックをデポして軽身で岩場を登ります。山頂はすぐです。岩に挟まれた狭い道を通過して、岩の上に上がれば山頂です。山頂から日本海が望めました。
帰りは登山道を戻ります。鉾立到着。バスを待つ間に、売店で食事を取りました。バスで酒田へ戻り、特急と新幹線(新潟経由)を乗り継いで、その日のうちに帰宅。
写真1 酒田駅から鳥海山
写真2 奈曽渓谷
写真3 鉾立から日本海
写真4 鉾立からの登山道
写真5 登山道から日本海1
写真6 登山道から日本海2
写真7 御浜小屋付近
写真8 山頂への尾根
写真9 鳥海湖
写真10大物忌神社
写真11神社から山頂方向
写真12歩いてきた登山道
写真13鳥海山山頂
写真14山頂から日本海
写真15神社を見下ろす
写真16下山方向
写真17山頂を振り替える
ムービー1
|