山頂で会いましょう

トップへ戻る 登山の記録へ戻る

八甲田山(青森県)


青森県の百名山です。昔(今から100年以上前)大規模な遭難事故がありました。雪の八甲田山は怖ろしいイメージです。とういうことで厳冬期の八甲田山に登りたかったのですが、それはいろいろ無理がありまして、雪がなくなる前の4月に計画。東京からはもちろん遠い。ようやく東北新幹線が新青森まで延びました。青森市内のビジネスホテル泊の一泊二日です。前日青森市内を見学。
翌日、駅前から出る十和田湖行きのバスに乗りました。途中の八甲田ロープウェイで下車。付近のスキー場はシーズン真盛りです。まずロープウェイで山頂公園に上がりました。乗っているのはほとんどがスキーヤーです。
天気は良好。アイゼンをはめ、サングラスをかけて出発。スキーが楽しめる緩やかな丘を越えて、田茂萢岳山頂を経由して、途中の分岐から山のトラパース道(ここはほとんど人は歩いていませんでした)を進み、上毛無岱から上りに入ります。雪に倒されたのか、枝が道をふさいでいました。それを退けようとした途端、枝が雪を払って飛び上がりました。そのとき顔に枝が当たってサングラスを弾き飛ばす。幸い怪我はなし。サングラスも無事。雪山では気をつけなければならないことです。
大岳避難小屋から最高峰の大岳へ最後の登り。頂上に近づくに連れて雪が飛ばされて岩がむき出しになっていました。
山頂到着。雪はありません。標識で写真を撮る。山頂にいたおじさんから、写真を撮ってほしいと頼まれました。20番目の百名山だそうです。(青山は50番目か?)
下山はまたロープウェイまで歩きました。天気がいいため、途中上毛無岱ではたくさんの人がスノーハイクを楽しんでいました。
ロープウェイで下り、バスで新青森へ。あまり危険のない登山でした。

写真1 青森市街から八甲田
写真2 大岳を目指す    
写真3 スキーヤーたち    
写真4 雪道を進む      
写真5 八甲田山山頂    
写真6 三角点        
写真7 山頂からの眺め   
写真8 八甲田ロープウェイ 

    
メール