山頂で会いましょう

トップへ戻る 登山の記録へ戻る

倉岳山(山梨県)その2


続いて、JR中央線沿いの低山、山梨県の倉岳山です。標高990メートル。1000メートルに近づいてきました。この倉岳山には今までに4回登っています。梁川駅からの登りは初めてです。
2020年6月27日土曜日
JR中央線。高尾から電車を乗り継いで、梁川駅で下車。本日は土曜日。電車は意外と混んでいました。高校生が多い。この梁川駅は無人駅です。駅から国道20号線を越えて、桂川を渡り、車道を南へ。登山口到着。登山者カウンター(登山者の数を計るための物)があって、1回押しました。
道は比較的緩やか、沢に沿って進みます。最初にこの倉岳山に登った時は、鳥沢駅から登り、この道を下りに利用しました。
1時間ほど歩いたところで早バテ気味。まだ急登が無いのに。つくづく体力が落ちたのを感じました。ここで引き返そうかと思ったくらいです。気を取り直していつものように行けるところまで行く。
途中にベンチがあり、そこで休憩。この下の沢に水場があるそうです。そこから先はジグザグの急坂。尾根が見えてきました。登り切ると立野峠です。ここは古い峠で「指峠」とも呼ばれるそうです。左へ行けば以前歩いた道、寺下峠を経て矢平山方面へ。右へ行けば倉岳山山頂です。アップダウの尾根を進むと倉岳山の峰が見えてきました。まだまだ高そう。最後の上り。登り切ると山頂です。ベンチが一つあって、数人の人が休んでいました。天候は曇り。眺望はなし。
下山は同じ道をピストン。駅で見かけた親子連れも登ってきました。立野峠から尾根を折れて梁川駅に向かう。標識には駅まで1時間10分とありましたが、それ以上かけてようやく駅へ。

写真1 梁川駅     
写真2 梁川大橋から 
写真3 下を流れる桂川
写真4 倉岳山登山口 
写真5 登山カウンター
写真6 登山道の様子 
写真7 横の沢     
写真8 途中のベンチ 
写真9 立野峠     
写真10倉岳山山頂  
写真11山頂の様子  

    
メール